Skip to content
Kikaku Master LogoKikaku Master LogoKikaku Master Logo
  • Home
  • FSC
  • AIA
    • List of AIA/NAS
  • ASME
    • ASME Boiler and Pressure Vessel Code
  • ASTM
    • ASTM Annual Book
    • List of ASTM
  • SAE
    • List of SAE
  • Contact Us
  • English

List of ASTM Volume 15.01 Standards

154 standards

American National Standards Institute Inc.

  • ASTM C1198 – 高強度セラミックスの動的共鳴弾性率、せん断弾性率およびポアソン比の標準試験法

  • ASTM C1425 – 1次元および2次元連続繊維強化セラミックスの高温における層間せん断強度の標準試験法

  • ASTM C1655 – ファイヤークレイおよび高アルミナモルタルの標準分類

  • ASTM C832 – 荷重下の耐火物の熱膨張およびクリープを測定するための標準試験法

  • ASTM C71 – 耐火物に関する標準用語

  • ASTM C604 – ガス比重計による耐火物の真比重試験法

  • ASTM C1259 – 振動の衝撃励起による先進セラミックスの動的ヤング率、せん断弾性率およびポアソン比の標準試験法

  • ASTM C1336 – シード含有物を含む非酸化物セラミック標準試料の製造のための標準プラクティス

  • ASTM C155 – 絶縁耐火レンガの標準分類

  • ASTM C767 – 炭素耐火物の熱伝導率の標準試験法

  • ASTM C416 – シリカ耐火レンガの標準分類

  • ASTM C865 – 耐火コンクリート試験片の焼成に関する標準プラクティス

  • ASTM C1331 – 広帯域パルスエコー相互相関法を用いた先端セラミックスの超音波速度測定のための標準試験法

  • ASTM D6385 – 灰化による活性炭中の酸抽出可能な含量を決定するための標準試験法

  • ASTM C1292 – 連続繊維強化セラミックスの周囲温度におけるせん断強度の標準試験法

  • ASTM C1421 – 先進セラミックスの周囲温度における破壊靱性の標準試験法

  • ASTM C179 – 耐火性プラスチックおよびラミングミックス試験片の乾燥および焼成線形変化のための標準試験法

  • ASTM C1327 – 高度セラミックスのビッカース圧痕硬度の標準試験法

  • ASTM C202 – 耐火レンガの熱伝導率の標準試験法

  • ASTM D4607 – 活性炭のヨウ素価測定のための標準試験法

  • ASTM D5029 – 活性炭中の水溶質の標準試験法

  • ASTM D6646 – 顆粒状およびペレット化された活性炭の促進硫化水素突破能力の測定のための標準試験法

  • ASTM C909 – 耐火レンガとモジュラーシリーズの寸法の標準プラクティス

  • ASTM D3838 – 活性炭のpHの標準試験法

  • ASTM C673 – 耐火物および高アルミナ耐火物およびラミングミックスの標準分類

  • ASTM C1469 – 先端セラミックス接合部の耐力に関する標準試験法

  • ASTM C181 – 耐火物および高アルミナ耐火プラスチックの作業性指数の標準試験法

  • ASTM D2867 – 活性炭における水分の標準試験法

  • ASTM C1684 – 先端セラミックの曲げ強度に関する標準的な試験方法

  • ASTM C1470 – 高度セラミックスの熱特性をテストするための標準ガイド

  • ASTM C456 – 基礎的な煉瓦および形の水和抵抗のための標準試験法

  • ASTM D4069 – ガス流からガス状ラジオヨウ素を除去するために使用される含浸活性炭の標準仕様書

  • ASTM C455 – クロム、クロム-マグネシア、マグネシア-クロム、マグネシアブリックの標準分類

  • ASTM C1793 – 核応用のための繊維強化炭化ケイ素 – 炭化ケイ素複合構造の仕様開発のための標準ガイド

  • ASTM C1070 – レーザ光散乱によるアルミナまたは石英の粒度分布測定のための標準試験法

  • ASTM C1341 – 連続繊維強化セラミックス複合材料の曲げ特性に関する標準試験法

  • ASTM C1360 – 常温で連続繊維強化セラミックスの定振幅、軸力、引張り – 引張り繰り返し疲労の標準プラクティス

  • ASTM C16 – 高温での耐火形状の負荷試験のための標準試験法

  • ASTM C1190 – マグネシア – 炭素および含浸された基本的なレンガからの試験体の配置のための標準プラクティス

  • ASTM C1113/C1113M – 熱線による耐火物の熱伝導率の標準試験法(白金抵抗温度計法)

  • ASTM C899 – 耐火材の特性を報告するためのメトリック単位の使用に関する標準プラクティス

  • ASTM C1773 – 連続繊維強化セラミックス管状試験体の周囲温度における単軸性軸引張特性の標準試験法

  • ASTM D3467 – 活性炭の四塩化炭素活性の標準試験法

  • ASTM D7385 – 浸漬時の温度上昇による炭素飽和度の推定のための標準ガイド

  • ASTM C1656 – 発熱プロファイルを使用した耐圧キャスタブルの反応性を測定するための標準ガイド

  • ASTM C1358 – 連続長繊維強化セラミックスの単四角形断面試験片の単調圧縮強度試験のための標準試験法

  • ASTM C467 – ムライト耐火物の標準分類

  • ASTM C24 – 耐火物および高アルミナ耐火材料のパイロメトリックコーン等価物(PCE)の標準試験法

  • ASTM C1211 – 高度セラミックスの高温における曲げ強度の標準試験法

  • ASTM D5742 – 活性炭のブタン活性測定のための標準試験法

  • ASTM C1548 – 振動の衝撃励起による耐火材料の動的ヤング率、せん断弾性率およびポアソン比の標準試験法

  • ASTM C1099 – 炭素含有耐火材料の高温での破断係数の標準試験法

  • ASTM C1366 – モノリシック高強度セラミックスの引張強度に関する標準試験法

  • ASTM C1499 – 先端セラミックスの単温等価曲げ強さの標準温度試験方法

  • ASTM C1495 – 先端セラミックスの曲げ強さに及ぼす表面研削の影響に関する標準試験法

  • ASTM D5919 – 微量等温吸着法による活性炭の吸着容量測定のための標準プラクティス

  • ASTM D2652 – 活性炭に関する標準的用語

  • ASTM D5832 – 活性炭サンプルの揮発性物質含有量の標準試験法

  • ASTM C831 – コークス含有炭素質ブリックおよび形状における残留炭素、見掛け残留炭素および見掛け炭素収量の標準試験法

  • ASTM C92 – 耐火材料のふるい分析および含水量の標準試験法

  • ASTM C357 – 粒状耐火物の嵩密度に関する標準試験法

  • ASTM C1624 – 定量的一点引っかき試験によるセラミックコーティングの接着強度および機械的破壊モードの標準試験法

  • ASTM D2854 – 活性炭の見掛け密度の標準試験法

  • ASTM C863 – 高温における炭化ケイ素耐火物の耐酸化性評価のための標準試験法

  • ASTM C1819 – エラストマーインサートを用いた連続繊維補強セラミックス複合管状試験体の周囲温度におけるフープ引張強度の標準試験法

  • ASTM C492 – 顆粒状の難燃性耐火ドロマイトの水和のための標準試験法

  • ASTM D6851 – 活性炭による接触pHの標準試験法

  • ASTM C830 – 真空圧力による見かけの気孔率、液体吸収、見掛け比重、および耐火形状の標準的な試験方法

  • ASTM C1273 – モノリシックセラミックスの室温における引張強度の標準試験法

  • ASTM C1054 – 耐火性プラスチックおよびラミングミックス試験片の加圧および乾燥のための標準プラクティス

  • ASTM D6586 – 迅速な小規模カラム試験を用いた水性システムのGACにおける汚染物質吸着の予測のための標準プラクティス

  • ASTM C1557 – 繊維の引張強さとヤング率の標準試験法

  • ASTM D3803 – 核種活性炭の標準試験法

  • ASTM C545 – ジルコン耐火物の標準分類

  • ASTM C1291 – モノリシック高性能セラミックスの高温引張クリープひずみ、クリープひずみ速度、クリープ時間に対する標準試験法

  • ASTM C1332 – パルスエコー法による先端セラミックスの超音波減衰係数測定のための標準試験法

  • ASTM C113 – 耐火レンガの再加熱のための標準試験法

  • ASTM C288 – 一酸化炭素の雰囲気中での耐火物の崩壊のための標準試験法

  • ASTM C987 – 炉上部構造用耐火物の蒸気攻撃に関する標準試験法

  • ASTM C1323 – 周囲温度で直径圧縮されたCリング試験片を用いた先進セラミックスの極限強度の標準試験法

  • ASTM C1683 – 高度セラミックスのためのワイブル統計を用いた引張強度のサイズスケーリングのための標準プラクティス

  • ASTM C1359 – 中実長方形断面試験片を有する連続繊維強化セラミックスの単調引張強度試験のための標準試験法

  • ASTM C1576 – 常温での一定応力曲げ試験(応力破壊)による先進セラミックスの遅いき裂進展パラメータの決定のための標準試験法

  • ASTM C1171 – 熱衝撃と熱サイクルが耐火物に及ぼす影響を定量的に測定するための標準試験法

  • ASTM C1368 – 常温における一定応力速度試験による先進セラミックスの低速き裂進展パラメータ決定のための標準試験法

  • ASTM C544 – 死んだ燃焼マグネサイトまたはペリクレース粒子の水和のための標準試験法

  • ASTM C1326 – 高度セラミックスのヌープ押込み硬さの標準試験法

  • ASTM C1835 – 繊維強化炭化ケイ素 – 炭化ケイ素(SiC-SiC)複合構造の標準分類

  • ASTM C417 – 未焼成の耐火物の熱伝導率の標準試験法

  • ASTM C199 – 難分解性モルタルのピア試験の標準試験法

  • ASTM C454 – アルカリによる炭素耐火物の崩壊のための標準試験法

  • ASTM C1361 – 先端セラミックスの常温、軸方向、引張り – 繰返し疲労に関する標準プラクティス

  • ASTM C1834 – 高温における一定応力曲げ試験(応力破断)による先進セラミックスの遅いき裂進展パラメータの決定のための標準試験法

  • ASTM C1525 – 水冷焼入セラミックスの耐熱衝撃性の標準試験法

  • ASTM C198 – 耐火モルタルの冷間接合強度の標準試験法

  • ASTM C135 – 水浸漬による耐火物の真比重試験法

  • ASTM C1407 – 面積、体積、および耐火形状の線形変化を計算するための標準プラクティス

  • ASTM C1494 – 窒化ケイ素粉末中の炭素、窒素および酸素の質量分率の測定のための標準試験法

  • ASTM C1274 – 物理吸着によるセラミックス比表面積の標準試験法

  • ASTM C1223 – AZS核融合耐火物のガラス浸出試験のための標準試験法

12Next
Kikaku Master LogoKikaku Master LogoKikaku Master Logo

KikakuMaster's goal is to be an insightful source and community for industrial specifications and standards to help engineers.

We see challenges with locating, searching and sharing engineering specs, standards and knowledge.

We began developing a website where engineers could discuss, debate and share their knowledge of various specs and standards.

  • AIA/NAS
  • ASTM
  • AWS

  • ISO

  • SAE

  • Contact Us
  • Latest News
1220 - Fire Control Computing Sights and Devices (338) 1240 - Optical Sighting and Ranging Equipment (451) 1305 - Ammunition, through 30mm (349) 1340 - Rockets, Rocket Ammunition and Rocket Components (368) 1345 - Land Mines (276) 1375 - Demolition Materials (549) 1377 - Cartridge and Propellant Actuated Devices and Components (524) 1390 - Fuzes and Primers (454) 1660 - Aircraft Air Conditioning, Heating, and Pressurizing Equipment (334) 1670 - Parachutes; Aerial Pick Up, Delivery, Recovery Systems; and Cargo Tie Down Equipment (324) 2330 - Trailers (370) 3110 - Bearings, Antifriction, Unmounted (483) 3439 - Miscellaneous Welding, Soldering, and Brazing Supplies and Accessories (418) 4210 - Firefighting Equipment (346) 4240 - Safety and Rescue Equipment (488) 4710 - Pipe, Tube and Rigid Tubing (449) 4720 - Hose and Flexible Tubing (552) 4730 - Hose, Pipe, Tube, Lubrication, and Railing Fittings (1823) 4820 - Valves, Nonpowered (400) 4940 - Miscellaneous Maintenance and Repair Shop Specialized Equipment (274) 5110 - Hand Tools, Edged, Nonpowered (441) 5120 - Hand Tools, Nonedged, Nonpowered (1124) 5305 - Screws (781) 5306 - Bolts (996) 5307 - Studs (273) 5310 - Nuts and Washers (864) 5315 - Nails, Machine Keys, and Pins (301) 5320 - Rivets (421) 5330 - Packing and Gasket Materials (583) 5340 - Hardware, Commercial (953) 5610 - Mineral Construction Materials, Bulk (446) 5640 - Wallboard, Building Paper, and Thermal Insulation Materials (291) 5820 - Radio and Television Communication Equipment, Except Airborne (503) 5895 - Miscellaneous Communication Equipment (340) 5905 - Resistor (753) 5910 - Capacitors (783) 5920 - Fuses, Arrestors, Absorbers, and Protectors (512) 5930 - Switches (1012) 5935 - Connectors, Electrical (4357) 5940 - Lugs, Terminals, and Terminal Strips (564) 5945 - Relays and Solenoids (733) 5950 - Coils and Transformers (856) 5955 - Oscillators and Piezoelectric Crystals (353) 5960 - Electron Tubes and Associated Hardware (1630) 5961 - Semiconductor Devices and Associated Hardware (707)

© All rights reserved. • kikakumaster.com

Page load link
Go to Top