Categories: ASME, ASTM, 規格総表示数: 983 回本日の表示数: 1 回0 コメント on ASMEボイラー及び圧力容器コード

ASME(American Society of Mechanical Engineers, アメリカ機械学会)が発行するボイラーと圧力容器の保守、管理などに関する技術書。1914年に初版が出版されてから、100,000部が発行されおり、世界100カ国で利用されている。

American National Standards Institute Inc.

これまでは3年に一度大幅な更新がされ年に1回Addendaが提供され最新の技術動向・フィードバックを反映してきたが2015年からは2年に一回の更新となりAddenda制度は廃止される(ソース:http://www.asme.org/wwwasmeorg/media/ResourceFiles/Shop/Standards/New%20Releases/ASME-BPVC-Brochure.pdf)。

Please note: ASME’s Boiler and Pressure Vessel Code (BPVC) begins it bi-annual publishing cycle with this Edition in 2015. User feedback was clear that assimilating all the changes every two years would spare the need for yearly changes through addenda; and produce a more userfriendly reference that eliminates the need for interfiling of replacement pages.

セクションI: パワーボイラー建設の規則

セクションIではパワーボイラー、電気ボイラー、小型ボイラーのすべての建設方法の要件も網羅している。高温水ボイラー、熱回収蒸気ジェネレータ、定置用に使用される一定の直火式圧力容器;機関車、携帯用、牽引用に使用されるパワーボイラー。V、A、M、PP、S、Eといた単一のASME認証マークの使用に関するルールも含まれる。

セクションII: 材料

セクションIIは圧力機器の安全に関する材料仕様書である。パートAは鉄鋼材料、パートBは非鉄材料、パートCは溶接ロッド、電極、およびフィラーメタル、パートDは米国慣用単位とメートル法の両方の単位での材料特性をカバーしている。セクションIIのこれら4つのパートには他のBPVCセクションへの「サービスコード」が構成されている。これらの仕様書には化学的および機械的特性、熱処理、製造、熱および製品分析、および試験方法の要件が含まれている。パートAとパートBの仕様書はそれぞれSAまたはSBで指定され、ASTMおよびその他の認定された国内または国際機関によって発行された仕様書と同一または類似したものとなっている。パートC仕様書はSFA番号で指定されていて、AWSの仕様書から派生している。

  • パートA: 鉄鋼材料仕様(2ボリューム)
  • パートB: 非鉄材料仕様
  • パートC: 溶接棒、電極およびフィラーメタル仕様
  • パートD: プロパティ(メトリック・バージョン)
  • パートD: プロパティ(カスタマリー・バージョン)

セクションIII: 原子力発電所コンポーネントの構築のための規則

構造上の完全性を確かなものとするため下記の各サブセクションに規定されている品目の材料、設計、製造、検査、試験、過圧保護に対処する一般要件を規定している。サブセクションNCAとディビジョン1のサブセクションNBからNGまでとディビジョン2にて構成される。これらは品質保証要件、ASME製品認証マーク、クラス1、2、3、MC、CS、CCの認定検査を網羅している。

  • サブセクションNCA: ディビジョン1とディビジョン2の一般要件
  • ディビジョン1-サブセクションNB: クラス1コンポーネント
  • ディビジョン1-サブセクションNC: クラス2コンポーネント
  • ディビジョン1-サブセクションND: クラス3コンポーネント
  • ディビジョン1-サブセクションNE: クラスMCコンポーネント
  • ディビジョン1-サブセクションNF: サポート
  • ディビジョン1-サブセクションNG: コアサポート構造
  • ディビジョン1-サブセクションNH: 高架温度サービスにおけるクラスIコンポーネント
  • ディビジョン1-付録
  • ディビジョン2: コンクリート製格納容器コード
  • ディビジョン3: 使用済み核燃料および高レベル放射性物質および廃棄物の輸送および保管のための格納容器
  • ディビジョン5: 高温原子炉

セクションIV: ヒーティングボイラー建設のための規則

石油、ガス、電気、石炭、その他の固体または液体燃料によって直接発火する低圧サービス用の蒸気加熱、温水加熱、給湯ボイラー、飲料水ボイラーの設計、製作、設置、検査といった要件を規定している。ASME認証マーク、H、HV、HLWの使用に関するルールもここに含まれる。

セクションV: 非破壊検査

セクションVは他のBPVCセクションによって参照・要求されている非破壊検査の要件と方法を含むもう1つの「サービスコード」。また製造者の審査責任、認定検査官の職務、人材の資格要件、検査、検査が含まれる。検査方法は材料、溶接部、製造部品の表面および内部の不連続部を検出することを意図している。関連用語集も含まれている。

セクションVI: 加熱ボイラーの管理と操作に関する推奨規則

セクションIVの加熱ボイラーの運転範囲に制限された鉄鋼および鋳鉄ボイラに適用される運転ガイドライン。関連するコントロールおよび自動燃料燃焼装置のガイドラインが含まれている。ボイラー、制御装置、燃料燃焼装置の共通用語集も。

セクションVII: パワーボイラーのケアのための推奨ガイドライン

パワーボイラーの運転、保守、点検の担当者のためのガイドライン。固定式、ポータブルおよびトラクションタイプのボイラーが対象。ここでは機関車用ボイラー、高温水ボイラー、原子力発電所ボイラー(セクションXI参照)、加熱ボイラー(セクションVIを参照)、圧力容器、マリンボイラーは含まれない。パワーボイラーの安全で信頼性の高い運転に影響を及ぼす補機類や機器の運転ガイドラインも。

セクションVIII: 圧力容器

この圧力容器セクションは3つのディビジョンから構成される。

ディビジョン1は、15psig(ゲージ圧)を超える内部圧力または外部圧力で動作する圧力容器の設計、製作、検査、試験、認証に適用される要件を規定している。そのような容器は点火されていてもいなくてもよく、圧力は外部供給源、または直接的または間接的な供給源からのものも含まれる。ここでの要件には圧力容器の構造に使用される材料クラスに加え、溶接、鍛造、ブレージングといった製造方法にも適用されるものもある。

ディビジョン1には必須および非必須の付録が含まれており、補足的設計基準、非破壊検査、検査受入規格がある。単一のASME認証マークとU、UM、UVの使用に関する規則。

ディビジョン2は材料、設計、非破壊検査に関するの要件が定められており、ディビジョン1よりも厳密になっている。しかしながらより高い設計応力強度値が許容されている。これらの規則は潜水用の有人圧力容器にも適用される。単一のASME認証マークとU2およびUVの使用に関する規則も含まれる。

ディビジョン3の要件は、一般に10,000 psiを超える内部圧力または外部圧力で動作する圧力容器に適用される。セクションVIIIのディビジョン1またはディビジョン2での最大圧力制限を設けるものでも、このディビジョンに対して最小圧力制限を設けるものでもない。ASME認証マーク、U3、UV3の規則も。

  • ディビジョン1: 圧力容器の建築規則
  • ディビジョン2: 代替規則
  • ディビジョン3: 高圧容器建築のための代替規則

セクションIX: 溶接、ろう付け、溶着の資格

セクション10は他のBPVCセクションで要求される溶接、ろう付け、融接手順の資格に関する規則を含んだもう1つの「サービスコード」。また溶接、ろう付けの作業の資格・再資格に関連する規則も定められている。これらの作業プロセスにおける溶接、ろう付け、溶断データの変数も取り扱われている。

セクションX: 繊維強化プラスチック製圧力容器

製造者の設計報告書に適合した繊維強化プラスチック製圧力容器(FRP)の構築要件を提供している。ベッセルに必要な生産、加工、製造、検査および試験方法が含まれる。セクションXにはクラスI、クラスII、クラスIIIの3つの容器設計がある。クラスIとクラスIIIはプロトタイプの破壊試験資格。クラスIIは非破壊的方法による必須設計ルールと受入れテスト。これらのベッセルは致命的な液体を保管処理することはできない。容器製造は、バッグ成形、遠心鋳造、フィラメントワインディングおよび接触成形のプロセスに限定される。ASME認証マークとRP使用に関する規則も含まれる。

セクションXI: 原子力発電所部品の査察のための規則

1つのボリュームの中にディビジョン1とディビジョン3があり、軽水冷却および液体金属冷却原子力発電所の構成部品・システムの検査、インサービス試験・点検、修理・交換のためのルールを定めている。セクションXIの適用は「建設コード」(例えば、セクションIII)の要件が満たされたときに始まる。

セクションXIは運転中に原子力発電所を維持し、プラント停止後、修理または交換活動に続いてプラントを復旧させるための要件を構成する。

これらのルールでは十分な安全性を証明するために定期的な検査、試験、点検の強制的なプログラムを求めている。使用される非破壊検査方法およびフローサイズキャラクタリゼーションもこのセクションに含まれる。

セクションXII: 輸送タンクの建設および継続サービスのための規則

危険物を高速道路、鉄道、大気、水道を介して完全な真空から3,000 psigの圧力で120ガロン以上を輸送するための圧力容器の建設および継続的なサービスの要件を規定している。 「建設」は材料、設計、製造、検査、検査、試験、認証、過圧保護を含む包括的用語。 「継続的サービス」とは稼働中の輸送タンクの点検、試験、修理、改造、再認証を指している。単一のASME認証マークをT、TD、TVとともに使用することに関わる規則も含まれている。

コードケース: ボイラーと圧力容器・原子力

これまでBPVCは3年おきに改訂されていたが、2015年版から2年ごとに改訂され、これまで毎年でていたアデンダムは廃止される。その間に新しい材料や代替建設といった最新のテクノロジーとアプリケーションを最新の状態に保つためにコードケースが提供される。ボイラー・圧力容器(CC-BPV)と原子力(CC-NUC)の2つのカテゴリーで年に4回発行。

この規格についてのご意見をお聞かせください。

4720 - Hose and Flexible Tubing (552) 4730 - Hose, Pipe, Tube, Lubrication, and Railing Fittings (1823) 5120 - Hand Tools, Nonedged, Nonpowered (1124) 5305 - Screws (781) 5306 - Bolts (996) 5310 - Nuts and Washers (864) 5330 - Packing and Gasket Materials (583) 5340 - Hardware, Commercial (953) 5820 - Radio and Television Communication Equipment, Except Airborne (503) 5905 - Resistor (753) 5910 - Capacitors (783) 5920 - Fuses, Arrestors, Absorbers, and Protectors (512) 5930 - Switches (1012) 5935 - Connectors, Electrical (4357) 5940 - Lugs, Terminals, and Terminal Strips (564) 5945 - Relays and Solenoids (733) 5950 - Coils and Transformers (856) 5960 - Electron Tubes and Associated Hardware (1630) 5961 - Semiconductor Devices and Associated Hardware (707) 6145 - Wire and Cable, Electrical (1629) 6240 - Electric Lamps (662) 6505 - Drugs and Biologicals (1343) 6515 - Medical and Surgical Instruments, Equipment, and Supplies (1907) 6520 - Dental Instruments, Equipment, and Supplies (790) 6530 - Hospital Furniture, Equipment, Utensils, and Supplies (745) 6610 - Flight Instruments (540) 6625 - Electrical and Electronic Properties Measuring and Testing Instruments (1241) 6640 - Laboratory Equipment and Supplies (1187) 6810 - Chemicals (1114) 8010 - Paints, Dopes, Varnishes, and Related Products (2046) 8030 - Preservative and Sealing Compounds (554) 8140 - Ammunition and Nuclear Ordnance Boxes, Packages and Special Containers (797) 8305 - Textile Fabrics (910) 8415 - Clothing, Special Purpose (660) 8455 - Badges and Insignia (3093) 8915 - Fruits and Vegetables (531) 9330 - Plastics Fabricated Materials (759) FACR (1647) ISDA (1776) ISDD (786) ISDF (1827) ISDN (581) MISC (1045) PACK (539) SESS (581)
Aerospace Material (225) Aircraft Air Conditioning, Heating, and Pressurizing Equipment (334) Aircraft Hydraulic, Vacuum, and De-icing System Components (263) Ammunition, 75mm through 125mm (192) Ammunition, over 30mm up to 75mm (208) Ammunition, through 30mm (349) Analytical Chemistry (180) Bombs (192) Building (414) Bulk Explosives (261) Cartridge and Propellant Actuated Devices and Components (524) Consumer Product Evaluation (267) Copper (192) Demolition Materials (549) Electrical and Magnetic Conductor (162) Electronics (153) Environmental Toxicology (187) Fire Control Computing Sights and Devices (338) Fire Control Radar Equipment, except Airborne (197) Fuzes and Primers (454) Geotechnical Engineering (217) Industrial Hygiene and Safety (147) Land Mines (276) Medical Device and Implant (427) Military Chemical Agents (156) Miscellaneous Aircraft Accessories and Components (231) Miscellaneous Fire Control Equipment (216) Nondestructive Testing (246) Nonferrous Metal and Nonferrous Alloy (367) Nuclear Technology (274) Optical Sighting and Ranging Equipment (451) Paint and Related Coating (456) Parachutes; Aerial Pick Up, Delivery, Recovery Systems; and Cargo Tie Down Equipment (324) Petroleum (378) Plastic Pipe (248) Pyrotechnics (175) Road and Paving (177) Rockets, Rocket Ammunition and Rocket Components (368) Rubber (166) Security System Pedestrian and Walkway Safety (157) Specialized Test and Handling Equipment, Nuclear Ordnance (150) Sports and Recreation (316) Steel (908) Torpedos and Components, Inert (258) (621)